40代サラリーマン不労所得獲得の軌跡(201812)

2018年の成果は?

不労所得目指して1年間経過しました。
結果、思惑通りに増やすことが出来ず(ノД`)

40代サラリーマン不労所得獲得の軌跡(201811-2)

スワップ益を資金に!


現在保有しているメキシコペソのスワップ益が、
「10000円」を超えたので、
これを資金にポジションを取りたいと思います。

40代サラリーマン不労所得獲得の軌跡(201811-1)

FXポジション増!( ^o^)ノ


不労所得獲得を目指してそろそろ再始動。
ポジションを少しずつでも増やして行こうかと思う(●´ω`●)

40代サラリーマン不労所得獲得の軌跡(201810)

ただただ月日が流れる・・・(*_*;


10月も傍観月だった(ノД`)
毎日毎日何事もなく月日が流れるって、
スワップにもってこいな相場なんだが、
こんな時に資金繰り悪い自分を責めたいわ(ノД`)

40代サラリーマン不労所得獲得の軌跡(201809)

元資が少ないと増えるのも遅い(*_*;

8月の損切りでポジション減ったので、
なんとか盛り返したいところだが・・・

資金難により手がでない。


「nemlog」始めてみた。

nemlogとは

暗号通貨NEMを使用した寄付機能付きブログコミュニケーションプラットフォーム


Twitterでnemlogのことを見かけたので、
登録してみました。

nemlog初投稿→https://nemlog.nem.social


登録も簡単でした。(●´ω`●)
初めにウォレット作ったりと、
案内に従って進めて行くので難しくなかった。



nemlogでのブログ

なんかSNSで投稿してる感覚?
アイキャッチ画像は1枚選択できる。
スマホからの画像が・・・入力できない(ノД`)
不具合なのか?
投稿してる8割くらいの人が本文に画像載せてない。
載せてる人はどうしてるのかな?

試行錯誤した結果、
Web上のアドレスが取得できる画像は、
なんとか載せることができた。σ(^_^;
スマホで撮った写真はそのまま載せること出来ない(*_*;
改善されることを待つとしよう。
パソコンからは画像投稿出来るみたいです。

出始めなので、
コレからといったところですね。



投nemについて


投げるって表現が露骨っていうか、
馴染み・習慣がないので戸惑うが、
自分のためになったとか有意義な情報に、
投げることによって価値を付けれるって事ですね

「いいね!」とかと違って、
投げられたらテンション上がるよね。

もっと良いもの書こうとか思える。

投げる習慣も身につけねばね(●´ω`●)

外部サイト用の投げnemボタンも用意されてまして、
このサイドバーにも早速設置してみた。


他にも投nemボタンが用意されています。

いいねやブログ村のボタンみたいやね。


イメージURLを書き換えて、
オリジナルボタンを作ってもOK!とのこと。

既存のblogにも付けれるっていいね!
なんか楽しいね。(●´ω`●)

気持ちがノってきたたので、
投nemボタン作ってみた。




なんかnemlogいいね。

ボタンの設置やってみてください。